/>【戯言】『人の気をひく3つのキャッチコピー』 | 思わずクリックしたくなる文言で溢れかえっているが実は3つに集約される件
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

【戯言】『人の気をひく3つのキャッチコピー』 | 思わずクリックしたくなる文言で溢れかえっているが実は3つに集約される件

★学び 戯言

こんにちは、サチヲです。

特に『学び』というほどでもないです。
ただ、知っていると“人に対して『興味付け』が如何に大切か“と、もしくは“そのメカニズムの中身についてが分かる”と思います。
これは読み手や買い手にとって“もしかすると気をつけること”に繋がったり、話し手や売り手からすると“人の感情の流れをあたかも操作している”ように思える3つのキャッチコピーがある事を学びました。

本来ならば“どこで学んだのか?”という出典を書くのですが…申し訳ございません。私め忘れてしまいました。ただのメモとしか残っていませんでした。
しかしながら、内容についてはかなり衝撃を受けたことだけは覚えています。
なので、私の『戯言』として処理して共有させていただきます。

スポンサードサーチ

☆★☆漫画全巻ドットコム☆★☆

【戯言】『人の気をひく3つのキャッチコピー』 | 思わずクリックしたくなる文言で溢れかえっているが実は3つに集約される件

3つのキャッチコピーの構造とは!

  1. 『悩み→望む未来』タイプ
  2. 『行動→望む未来』タイプ
  3. 『なぜ→望む未来』タイプ

大体このタイプに分かれるというのです。
具体例を出した方が分かりやすいので、例文をひとつ。

  1. 『悩み→望む未来』タイプ
    →40代で転職できるなぁ。(悩み)できたとしても、年収が下がりそうだなぁ。(悩み)と悩んでませんか?実は年収を下げずに40代でも転職できる方法(望む未来)があります。
  2. 『行動→望む未来』タイプ
    もしあなたが24時間以内に会員登録をしてくれる(行動)のなら、40代向け非公開求人が閲覧し放題。そして年収を下げずに転職できるチャンスが手に入ります。(望む未来)
  3. 『なぜ→望む未来』タイプ
    なぜスキルも経験もない40代会社員(厳しい現実)が、わずか5分の会員登録をしただけ(やるべきこと。)で、年収を下げずに転職することができた(望む未来)のか。

めちゃくちゃ分かりやすいですよね。というか、本当に“この形”に当てはまると思いませんか。
私のブログも、タイトルをこんな感じに書いたらクリックされるようになるのでしょうか…いや、やめておきましょう。
あなたに『望む未来』を与えるような書き方はしていません。強いて言うならば『あなたの選択肢が増える』ようなブログを目指していますから。

最後に

受け身でいると、このような“流れ”に負けてしまう時もあるでしょう。しかし主体的に動いていると、このようなモノに惑わされず我が道を行けるのではないでしょうか。
いわゆる、『欲しいモノ』と『必要なモノ』を見極めることが出来るのではないでしょうか。
自分を出したこたえに責任を持ちたいものです。

ではまた。