雑記に関する記事一覧
【健康】『ウォーキングの継続』 | 1月平均7530歩!私、結構歩き続けているんです!それは『負の感情』があったおかげ…
私、褒めてもらいたいんです! 実は……地味にウォーキングを続けているんですよぉーーーーー!! ハァハァ。冒頭から取り乱してしまい…合わせて、急な願いを申し立て大変申し訳ございませんでした。 だって、先月歩いた平均歩数が…7,530歩なんですもん。 今回は、全ての事柄に応用が利くであろう『継続のコツ』のひとつを共有さ…
【サウナ】『本八幡レインボー』 | 今年初のサウナは、やっぱりレインボーでスタートを切って正解でしたッ!!
こんにちは、サチヲです。 私、サウナにどっぷりハマり中です。 今回は、千葉県内でもトップクラスのサウナ室温度である120度誇る『レインボー』を、あなたのサ活にお役になればと思います。 高温サウナ…118度 瞑想サウナ…85度 水風呂…19度 高温サウナ室も良いのですが、今回はもう一つあるサウナ室『瞑想サウナ』で、『ヒー
【雑記】『2023 書初め』 | 自分の軸を太く丈夫にする。なにもそれは1本とは限りません。きっと価値を高めてくれると…
自分の軸があるようで…実はそれを見失っていたり、自信が無くなっていたり、軸と呼べる代物ではなくなっている場合が多々ありました。 じゃ新しいのどんどん増やせばいいと思いますが、私はその軸を育てもしていないので見切りをつけるのは『まだ』だと思っています。 だからこそ、大好きなモノを明確にした『ブログ・ギター・マンガ』…
【雑記】『ふりかえり』 | 2022年、慢心さが目立った年でした。謙虚で学ぶ姿勢を忘れずに来年を迎えます!
こんにちは、サチヲです。 今回は、『もうこれで十分。と思った瞬間から下り坂になる』、いわゆる、慢心したらそこがゴールですというお話です。 来年の2月3日で50歳という、正真正銘、生粋のおじさんになります。 このくらいの年齢になると、ある程度のことが出来るようになり、ある程度のことも分かるようになりましたが、実はす…
【サウナ】『スパ&ホテル舞浜ユーラシア』 | ケロサウナは“木の宝石”と呼ばれているケロを丸太でまるまる使った贅沢な…
こんにちは、サチヲです。 今回のおすすめポイントは、日本では希少な『ケロサウナ』です。 では、サウナの世界へようこそ。 サウナ情報…スパ&ホテル舞浜ユーラシア ケロサウナ…70度(サウナの本場フィンランドで「木の宝石」と呼ばれる希少なケロという木材を使用したサウナ) フィンランド式サウナ…100度(サウナの原…
【サウナ道】『本八幡レインボー』 | 来たれ!サウナー!千葉県が誇る120度のサウナ室が熱くてアツいんですッ!!!
こんにちは、サチヲです。 本当に身体が疲れていたんです。 最近は、夜も遅くまで仕事の日が重なっていて…確実に弱っていました。 前までの私の場合は、カイロプラクティックや整骨院、足もみへ行っては疲れを癒していましたが、今は違います。 今まで行っていたマッサージの類の値段より安く、それ以上の効果があるのをお友…