バンドアーティストの感動(邦楽)に関する記事一覧
【COMPLEX】『20240515-16 日本一心』 | え?過去の栄光!?刮目せよ!これが現役で人を喜ばせることを…
みんなを笑顔にするドラマ、映画、マンガ、写真…数あるエンターテイメントの中にもれなくバンドもあるのですよ。 本当にありがたいことに、私めが高校生の時に文化祭でベースを弾きながら歌った曲がこれでもかと流れるとあるバンドのDVDを友達から借りたのです。 それが!もはや“居るだけ”で人を笑顔にする布袋寅泰と吉川晃司。それ…
【メタルコアバンド】『Crossfaith(クロスフェイス)』 | まさに!バンドに“華がある”とはこの事!!
私め、2000年代の音楽を全く接種していなかったのです。本当に音楽から離れている間に“こんなにも素晴らしいバンド”が誕生していたなんて…。 2009年。1stアルバム『The Artificial theory for the Dramatic Beauty』をZESTONE RECORDSよりリリースした後、『LO…
【シャムシェイド】『sin』 | 1分44秒までが前奏。およそ“歌モノ”として売り出しているはずなのに“こんな曲”を…
来たる2月9日にSOPHIA、 SIAM SHADEのメンバーにより結成されたユニット『SIAM SOPHIA』が、大阪城ホールにて一夜限りのライブを控えているのをご存じでしょうか。 私はシャムのファンとして参戦しますが、やはり気になるのがリードギタリストである『DAITA(ダイタ)』の名前がないことです。 ただ…
【鈴木みのり】『限りなく灰色へ』 |「息継ぎはどこでしてる?」「みのりちゃんはつるっと録ってましたよ」で有名な曲が…
鈴木みのりファンである“あなた”は既にご存じかと思いますが、情報へのアクセス能力が低い私めにとっては『前提の説明』が多数必要となるので…少々お付き合いください。 東雲絵名のcvを担当する鈴木みのりによって歌われた『限りなく灰色へ』は、スマホゲームである『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミ…
【デデデデストラクション】『SHINSEKAIより』 | “ano×幾田りら”の音楽のギターの音が最高にクールだった!!
こんにちは、サチヲです。 そもそもです。 『青春謳歌 (feat.ano) - Single』と『SHINSEKAIより - Single』と『絶絶絶絶対聖域 (feat. 幾田りら) - Single』の3曲の“聞きやすさのバランス”が最…
【小林未郁】『Before my body is dry』 | アニメ『キルラキル』の挿入歌のではあるが、あまりにも…
この曲を聴いただけで、強い喜びと衝撃的な記憶がよみがえり鳥肌が立つ。 この曲を聴いただけで、自分の可能性を信じられる勇気が出てきて前に進むことができる。 この曲を聴いただけで、見えなかった絆に気づかされ一人じゃないことを知り涙する。 何故、こんなキモいことを言うのか。 至極!当然のことだ。それは…私の好きなアニメ…