「 歴史リテラシー 」 一覧
-
-
【歴史リテラシー】『ダグラス・マッカーサー』 | しつこいようですが、この件に関してはコレで最後です。
2022/04/06 -★リテラシー, 歴史リテラシー
#ダグラス・マッカーサー, #日本, #歴史リテラシー72022/04/06(更新日: 2022/04/06) こんにちは、サチヲです。 この証言は、戦勝国も敗戦国も浸透していない言葉です。 しかし、ひとつの一次資料として残っているのは事実です。 今回の、 …
-
-
【ティム先生】#2『議論のやり方』 | テロリストについてメディアで勉強したことは全部忘れてください!
2022/03/26 -★リテラシー, 歴史リテラシー
#テロリスト, #テロール教授の怪しい授業, #議論のやり方2022/03/26(更新日: 2022/04/08) デイジー。和名は雛菊。花言葉は『平和・希望』です。 議論のやり方について学ぶのですが、もう答えを先に言います。 ティム先生曰く、それは… 質問の …
-
-
【ティム先生】『怪しい集団』対策法 | 社会人になりたてや環境が変わったときあるある
2022/03/20 -★リテラシー, 歴史リテラシー
#『怪しい集団』対策法, #ティム先生, #テロール教授の怪しい授業2022/03/20(更新日: 2022/04/08) こんにちは、サチヲです。 「新興宗教からマルチ商法まで、一通りの勧誘も受けて実際にやったこともある経験があるからこそ私は大丈夫!」と考えているあ …
-
-
【戦争の真実】No.4『WGIP』 | アメリカの戦争プロパガンダの真骨頂!!日本とは比べ物にならない
2022/01/29(更新日: 2022/02/01) こんにちは、サチヲです。 今回は、『大東亜戦争』が終了して、あの『東京裁判』(歴史リテラシー | 通称「東京裁判」左寄り右寄りの認識の違い。あな …
-
-
【戦争の真実】No.3『大東亜戦争』 | かの有名な『ABCD包囲網』『ハルノート』に至るまでの経緯
2022/01/12(更新日: 2022/01/18) こんにちは、サチヲです。 戦争についてブログを書く動機は『自分の子どもに戦争の真実を知る機会を作りたい』です。 まだ、5歳と4歳なのでめちゃくち …
-
-
【戦争の真実】No.2『大東亜戦争』 | 過去と現在の世界の状況と考え方を知ってからでも遅くありません
2021/12/26 -★リテラシー, 歴史リテラシー
#大東亜戦争, #日本人による日本人のための日本人の歴史, 考え方2021/12/25(更新日: 2022/01/018) こんにちは、サチヲです。 戦争についてブログを書く動機は『自分の子どもに戦争の真実を知る機会を作りたい』です。 まだ、5歳と4歳なのでめちゃく …