★美味しいねに関する記事一覧
【立ち食い蕎麦】『そばよし 日本橋店』 | 結局のところ、東京でいちばん美味しい立ち食い蕎麦屋さんはココでしょう!!
私め、一度気に入ったら“その”食べ物を何回も繰り返し食べるし、同じお蕎麦屋さんに何回も行ってしまうので…各種多様なお店や食べ物を食べている訳ではないでの、美味しさの『説得力』が無いなぁと自覚しています。 しかし!だからこそ一点集中の強さはあると思っています。 もしもあなたが『日本橋』で『立ち食い蕎麦屋さん』を探し…
【龍月】『特製豚骨醤油らーめん』 | やっぱり美味しかった!しかし…濃い。ハズレのない家系なのですが…とにかく濃いッ!!
私め、龍月の記事を書くのは何回目でしょうか。基本、感動したり美味しかったら書くんですが…今回はいや待て。『落ち着け』です。 今日のローテーションで頂くらーめんは『特製豚骨醤油らーめん 小 980円』です! もちろん美味しい!もちろん行けば、大体どのラーメンも美味しいんです。 しかし!しかしですよ…初めて龍月に出会…
【バンビ】『ハンバーグとカニクリームコロッケ』 | 学生と社会人の街、四ツ谷。ここには本格洋食屋さんがあるんです!
やっと食べることが出来ました!四ツ谷駅にある本格洋食屋さん『バンビ』のカニクリームッ!! 私め尋常でないくらい『カニクリームコロッケ』が大好きなんです。滅多に食べることも、お目にかかることもなく、私にとって完全にハレの日に食べる超高級メニューの一つなんです。 注意しないといけないのが…光があれば闇もあること。いざ注…
【鯖飯】『さばめしの鯖匠』 | 水道橋駅には、ご飯の上に鯖をそのまま乗せためちゃくちゃ美味いどんぶり飯がある!
私、こんなの初めてです。 先ず!この大胆に鎮座された鯖なのに…どこか落ち着きのあるヴィジュアルをご覧ください。 今回食べたのは、『ネギさばめし 980円』です。 ね!?この鯖、全く動じていないですよね!?あたふたしてないんです。もうプロの鯖です。 自分が主役であることはもちろん、自分が立つべき場所!向かうべき未来を…
【坦々麺】『赤坂 希須林』 | 現在、私のナンバーワン担々麺はココなんです。ここの芝麻醤がちょうどいい濃厚さなんです!
担々麺。世の中数多くのお店で気軽に食べられるラーメンの一つではないでしょうか。 金額が高ければ“うまい”とは限らないのが難しい所。 結局のところ私の主観で“うまい”と、なりますが…声を大にして言わせてください。 「めちゃくちゃ美味しゅうございますッ!特にスープがッッ!!」 文句なしのヴィジュアルは安心感抜群。こ…
【ラーメン】『がんことんこつ』 | 本八幡駅から14分ほどでラーメントラップに引っかかることが出来ます!!
こんにちは、サチヲです。 本当にラーメンの呪縛から逃れられません。糖質街道まっしぐらの食べ物なのに…昼間がんばって我慢しても、私の家の近くにトラップが仕掛けられているんです。それは…深夜に開いている元気なラーメン屋さ、『がんことんこつ』です…