★美味しいねに関する記事一覧
【落ち着け】『野菜炒め(味噌)』 | 渋谷にある謎の野菜炒め専門店『ベジ郎』…私にはまだ理解しきれませんでした。。。
こんにちは、サチヲです。 八百屋から直送された野菜たちを、ふんだんに使った野菜炒めが食べられるお店を渋谷で見つけました! その名も『ベジ郎』。そんな一点集中型のお店を見つけたなら行くに決まってますよね!? ただね、最初に言っておきます。味が薄すぎて私には理解が追いつけませんでした。
【チャーハン】『赤坂 一点張』 | らーめん屋さんなのに、異様にチャーハンが美味しいお店って…たまにありますよね!
こんにちは、サチヲです。 チャーハンが異様にうまいらーめん屋さんがあるんですよ。あなたの街にもきっとあると思います。 正直、らーめんは普通です。味噌を推してるお店ですが…チャーハンが美味しすぎるからおかしな事になるんです。 それがこちら! こちらが、『炒飯 大盛り 900円』です!! 残念で仕方ないのですが…見た目…
【つけ麺】『やすべえ 赤坂店』 | これは応援ブログです。全盛期に比べて店舗も少なくなってきましたが、伊達に10年以上…
つけ麺。それは正真正銘『日本料理』と呼んでいいラーメンの一種なんです。(曰く…新横浜ラーメン博物館) ちなみに歴史は意外に古く、1955年に東池袋大勝軒が発売した「特製もりそば」が最初であるとされています。 実は、私め。発売当初のつけ麺をどうしても好きになれませんでした。 どこのつけ麺を食べても「どうして冷たい麺を…
【牛骨ラーメン】『香味徳 銀座店』 | なんと鳥取県のご当地ラーメンって…知ってましたか?
最近、仕事で出掛ける先場所で珍しいラーメン屋さんを探しているんですが…見つけてしまいました。 寒い地方だかららーめんが冷めないように背脂をたっぷりのせた新潟の『燕三条背脂らーめん』。戦後の屋台をルーツに持つ、甘辛く味付けされた豚バラ肉やスープをまろやかにする生卵をトッピングが
【らーめん】『しょうゆのおがわや 厚木246号店』 | うれしいッ!仕事の合間に奇跡的に行くことが出来ました!!
こんにちは、サチヲです。 私め、煮干しらーめんで関東一美味しいと思ってる『小川流 二本松店』のシリーズ店舗に行って来ました! どんなシリーズかと言いますと、らーめん小川には3種類のお店があります。 『濃厚煮干しょうゆの小川流』と『らーめん専…
【ラーメン自販機】『芝浦無人食堂』 | 旭川 Miso Butterらーめんがしっかり美味しい!なんだかスゴイ時代ですよ
こんにちは、サチヲです。 私、車の運転の仕事上高速道路をよく使うのですが…東京に『芝浦パーキング』という所をご存じでしょうか。 レインボーブリッジの近くにある、土日に寄ると走り屋さんらしき車が多数駐車している感じのパーキングなんです。 そこに、ラーメン屋さんが出来てたんですよ。しかも無人で。