/>【斎藤一人】『仕事において、人の見分け方』 | 人やモノの見方として説いていますが…実は自分はどうなのか!?を気づかせる
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

【斎藤一人】『仕事において、人の見分け方』 | 人やモノの見方として説いていますが…実は自分はどうなのか!?を気づかせる

斎藤一人

こんにちは、サチヲです。

斎藤一人さんの言葉がしみる時って、精神的な壁にぶつかった時に“ハマる”んですよね。
とはいえ、仏教をベースにした精神論をビジネスにしっかり分かりやすく落とし込んでいるから、よくある「頑張らなくていい。あなたはそのままで大丈夫ですよぉ」的な現実逃避型なモノでは決してないんですよね。

しっかりと、結果に結びつく処世術とも言える考え方を惜しみなく教える人です。
今回は、『仕事において、人の見分け方』です。

スポンサードサーチ

☆★☆漫画全巻ドットコム☆★☆

【斎藤一人】『仕事において、人の見分け方』 | 人やモノの見方として説いていますが…実は自分はどうなのか!?を気づかせる

  • この人はあの人に勝てない、この会社はあの会社に勝てない、この国はあの国に勝てない。これを1回で見分ける方法があると言います。それは…
    悪口を言った方が負け。「あそこの会社は凄いんだよ!こことそことここがウチより優れてんだよ」と、相手のいい所を話している方が…結果、勝つ。ということ。

では、詳しく知りたい方は、一人さんの考え方を詳しく聞いてみましょう。

ビジネスと戦(いくさ)とは全然違うものです。なんでですかって言うと、戦っているのは相手の弱みに付け込んでそこを攻めてけばいい。
弱い所を見つけるというのが殺しっこなんです。
でも、戦争以外はたいがい共存共栄か生かしっこなんです。

その時に、たとえば相手の会社を見る。自分のライバル会社を見て「あそことあそこが劣ってますよ」と言うような、相手の悪い所を話している社長がいたらその人は絶対に相手に勝てません。
何故かっていうと「あそことあそこが悪い」っていうことは、自分がそれが得意だからそのことを見ているんですよね。
だから、「あそこはウチの方が勝ってる」と言いたいんですよ。

ところが、勝っているところがそんだけにあるのに…あなたの会社はそこに勝てないんだよね。って。
どういうことかと言うと、あなたよりいい所があるから伸びてるの。それをいい所を探してくるんじゃなくて、悪い所を探す人がいるんです。
相手の欠点を見つければスッとします。気は収まります。だけど、実際には勝てません。

これが、前提としての考え方です。
漠然と、『人の悪口はいけない』という考え方は浸透しています。
しかし、悪口を勝ち負けに結び付け、人レベルから会社、国という大きなモノにまで見ることが出来る考え方があったなんて。

では、もう少しお話を聞いてみましょう。

もうこの社長は、本気で勝つ気がないんだ。負け犬の遠吠えでずっと言っていたんだ。
「あそこの社長はこういう癖があってそこが悪い」と、そんなけ良くないのにあんた負けているんだよね。
あそこには、それを補うほどのいい事が必ずあるんだって。

で、本気でそのいい事を学ぼうとした時、相手の悪い所なんてどうでもいいの。だって相手の悪い所こっちが勝っているんだよ。で、勝っている所じゃないんだよ。
あなたの負けてるところは何処ですかって真剣になってじぃーっと相手を見つめなおした時、相手に対する敬意が出てくる。素晴らしいなって思える。こんなことやってんだってことが見えてくるの。

だから相手の会社の「あそこの会社のこういう所が良くないんだよ!こことそことここがウチの方が優れてんだよ」と。それはビジネスの世界、仕事の世界において、そういうのを負け犬の遠吠えと言うの。それはもう負けなんです。

だから「あそこの会社のそこが凄いんだよ!こことそこがウチより優れているんだよ!」って、相手のことを褒めだしたら降参したんじゃないの。
降参ていうのは、相手の悪い所を探し出しているのがビジネスにおいての降参なの。「あ、もうこの人心が降参してる」だって、いい所を学んで乗り越えようとしてないの。

「こことここがいいから、おれ達も真似しなきゃいけないんだよ」これならずっと聞いてて、「あ、この人やがて勝てる」。
このようにすると、世の中良く見える。

久しぶりに、文字起こしをしました。
いつも話を聞いているだけですが、この文字起こしをしていると更に腑に落ちる瞬間がきます。

会社を中心に話していますが、私たちにもっと身近な『対人関係』でも役立つ考え方ではないでしょうか。

私自身、負け犬の遠吠えを言っているのか。。。

相手をいい所を見つけ、認める。その相手が単純に嫌いな人なら、本当に難しいことだと思います。
私が30代の時、私の仕事の進め方とは180度違う人とチームを組んだことがありました。

本当に、険悪な状態で日々を過ごす感じですが…そんな関係を続けていると私の評価まで地に落ちるのでどうにかしないといけませんでした。
とあるミーティングの時に「あなたの人に対して強気に接する方法は、私には出来ないことで本当に尊敬しています」と、言った時から本当に相手の警戒心が解けたというか…トゲがなくなったというか…私に対して歩み寄りをしてくれるようになりました。

本当に、どうしようもない時…相手のいい所を見つけてしっかり言葉にして伝えることを、選択肢の一つに加えてはいかがでしょうか。

最後に

一人さんのスキルやテクニックのようなお話になってしまいましたが、もっと手前にある考え方の基本を知り実践すればあなたが変わり、やがて世界が変わる瞬間が来ると思います。

ではまた。