こんにちはサチヲです。
そして、コチラが魂の1ページです。
【魂の1ページ】『ファブル』 | 「大丈夫」の言葉の信頼性。何を言っているかではなく、誰が言っているかが重要なんですよね。
実は、猫舌メルヘン画伯こと佐藤アキラが言うから、登場人物は安心して、ついでに読者も安心して読める。
ちなみに、この「大丈夫」の言葉が現在作中で横行しています。
こんな言葉に伏線(!?)を張るなんて気が緩んでいました。
よく読み返していくと、要所でちゃんと言っている…。スゴイです。
ではまた。
ギターやバンドの教室、美味しいご飯の感動、独り言や人生指定図書(特にマンガ)を幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。
投稿日:2022年4月13日 更新日:
こんにちはサチヲです。
そして、コチラが魂の1ページです。
実は、猫舌メルヘン画伯こと佐藤アキラが言うから、登場人物は安心して、ついでに読者も安心して読める。
ちなみに、この「大丈夫」の言葉が現在作中で横行しています。
こんな言葉に伏線(!?)を張るなんて気が緩んでいました。
よく読み返していくと、要所でちゃんと言っている…。スゴイです。
ではまた。
執筆者:sachiwo
関連記事
【魂の1ページ】『呪術廻戦』 | ディティールにこだわっているからこそ、現実味が増し、没入感も増す
2022/04/08(更新日: 2022/04/08) こんにちは、サチヲです。 去年のクリスマスイヴに公開した『劇場版 呪術廻戦0』も成功し、このマンガの問答無用の面白さは、もはや説明不要になってき …
うる星やつら 25巻 | 『るーみっくわーるど』は擬人化が素晴らしいのです
2021/02/13(更新日: 2021/02/15) クマもかわいいが、全員手をあげているのもかわいい。この後「先生は人間と一緒に暮らしていたことがあるから読めるんだー!」とみんなで不満を言うのもか …
【ワンピース】電子書籍でのカラー版の良さ | カラー漫画になって「おーー!?」ってなったところ
2021/04/08(更新日: 2021/08/07) こんにちは、サチヲです。 単行本と電子書籍には、それぞれ一長一短があるからこそ、自由度が上がってもっと手に取りやすくなりましたよね。 ワンピース …
ワンピース | 誰が見ても絶望的な光景が目の前に広がっていてもルフィは違います
2021/03/15(更新日: 2021/03/16) こんにちは、サチヲです。私の人生指定図書のひとつ『ワンピース』です。 ワンピース | 誰が見ても絶望的な光景が目の前に広がっていてもルフィは違い …