【美味しいね】『トムヤムラーメン(フォー)』 | 仕事場の近くで…まさか本場のタイ料理が食べれるなんて…まぁタイに行った
こんにちは、サチヲです。
疲れた時は、美味しい食べ物を食べて元気を出すのがいちばんです。
「今日のランチは美味しいのを食べるぞー!」と白羽の矢を立てたのがアイガーデンテラスという商業施設に入っている『アジアン料理 ナンハウス』に行ってきました。
普段ならバターチキンカレーとナンを食べていましたが…今日は普段食べないスペシャルなお料理を選びましたッ!
スポンサードサーチ
☆★☆
もくじ
【美味しいね】『トムヤムラーメン(フォー)』 | 仕事場の近くで…まさか本場のタイ料理が食べれるなんて…まぁタイに行ったことはないですけどね。

こちらが『トムヤムラーメン(フォーVer.) 1,000円』です!!
もうスープがトムヤムクン過ぎるのです。めちゃくちゃ当たり前のことを言っていますが…クセが強すぎず、辛すぎず、パクチーは程々。要するに、完全に“私め好み”なのでございます。
ナンハウスの良いところはテーブル調味料が充実しているのです。
乾燥唐辛子、ナンプラー、砂糖、辛めのお酢の4種類が用意されているので、思い思いの味変が楽しめるのです。
必ず使うのは、ナンプラーと辛めのお酢です。
最初はありのままの味を堪能し、中盤から少し辛みとクセを強くしたいときは…迷わずナンプラーとお酢をかける。かけた瞬間…一気にタイの中心地であるバンコクに辿り着いた感覚に襲われるのです。もう一度言いますが、一度たりとも行ったことはないです。
あと一つだけ見てください。こちらが米粉で出来たフォーです。

フォーに変えると、ほとんどのお店は“麺の量が少ない”中、ナンハウスのフォーはめちゃくちゃ大量に入っているのです。
若い男子たちでも大満足の“量”を楽しめること間違いないです。
最後に
あぁ、美味しかったな。これ食べて笑顔でやりきりますッ!
ではまた。