こんにちは、サチヲです。
- エレキギター1本でGLAYを弾きたい
- 真の名曲『Missing you』のタブ譜が欲しい
- それなりに弾きたいけど、そこまで正確でなくていいから簡単に弾きたい
お待たせしました。なんちゃってタブ譜を作りました。
【TAB譜】GLAY Missing you | エレキギター1本で弾く中級者向けのタブ譜【中級者向け】
この曲は、中級者向けです。
タブ譜と言っても、押さえる所のみです!リズムやカッティングなどのストロークは書いていません!自由に弾いてください。
どうしてもわからないという方は、次の機会にYouTubeで弾いている動画を上げますのでお待ちくださいませ。
Missing you
この続きはこちらから見てください。
【TAB譜】GLAY Missing you | エレキギター1本で弾く中級者向けのタブ譜 | サチヲん家 (sachiway.net)
説明と注意事項
- エレキギター1本で表現しているため、ひさしとたくろーのパートをごちゃまぜにしています。
- 6本の線はエレキギターの弦をあらわし、上から1弦2弦〜6弦と続きます。
- 数字は押さえるフレット番号
- 数字だけならば『単音』として弾く→例えば、イントロのG1は『3弦の11フレットを押さえる』
- 数字が縦に並んでいたら『並んでいる数字だけを全ていっぺんに弾く』→例えば、BメロのG1は『4フレットの5弦・6フレットの4弦・6フレットの3弦をまとめて弾く
では、早速ギターを弾いてみよう!
本当に、醜くく見にくいタブ譜で申し訳ないです。
後日、YouTubeにて実際に弾いている動画を上げますので、それを見ながらチャレンジしてくれると助かります。
もしくはTwitterにてダイレクトメッセージをいただければ、適宜対応しますので、お気軽に連絡をくださいませ。
あなたの人生にいい音楽が共にありますように。
ではまた。