こんばんは、サチヲです。
共産主義の国といえば1949年10月1日に建国した『中華人民共和国』があげられますが、実はベトナムも一党独裁の共産主義だということをはじめて知りました。
他に、キューバ共和国・北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・ラオス人民共和国、そしてベトナム社会主義共和国です。
共産主義が誕生したヨーロッパには存在していません。アジア圏で存在感を発揮しています。
ギターやバンドの教室、美味しいご飯の感動、独り言や人生指定図書(特にマンガ)を幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。
投稿日:2020年12月14日 更新日:
こんばんは、サチヲです。
共産主義の国といえば1949年10月1日に建国した『中華人民共和国』があげられますが、実はベトナムも一党独裁の共産主義だということをはじめて知りました。
他に、キューバ共和国・北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)・ラオス人民共和国、そしてベトナム社会主義共和国です。
共産主義が誕生したヨーロッパには存在していません。アジア圏で存在感を発揮しています。
執筆者:sachiwo
関連記事
ネットで見たけどこれってホント?食のメディアリテラシー | 実は『食』に関しての情報ってとても厄介ですよね…
2021/03/13(更新日: 2021/03/14) こんにちは、サチヲです。 人(ネット)の話(情報の偏りがあるもの)を直ぐに信じてしまう 自分が受け取った情報が正しいのかの判断を強化したい 情報 …
【お金の話】『お金の不安』という正体 | それは『不安=知らない』ということです。
2022/01/24(更新日: 2022/01/24) 曰く、当たり前のことですが… お金のリテラシーは、筋肉と一緒で鍛えれば鍛えるほど磨かれていきます。 鍛えた先にある最大の効果は『情報を取捨選択す …
【お金の話】『固定費』 | 家計における、最も効果的な節約は『固定費』の見直しです!優先順位ガ有リマス
2022/01/20(更新日: 2022/01/24) 日本ファイナンシャルアカデミー代表泉正人曰く… 家計における最も効果的な節約は『固定費』の見直しです。効果の高い順番を具体的にあげると… 1、固 …
【政治リテラシー】高橋洋一 | 経団連とは?知っているようで知らない世界。
2021/01/09(更新日: 2021/08/08) こんばんは、サチヲです。 企業と政治と社会の仕組みを知りたい方は必見です。 情報元は、いつものように菅政権より内閣参謀参与に就任された(現在は辞 …
保守も知らない靖国神社 小林よしのり| 右派の考え方と、靖国神社を学び、曇りなき眼で見定める
こんばんは、サチヲです。 右派の考え方と、靖国神社を学び、曇りなき眼で見定める 現在は、また左側に行ってしまわれたような感じのする、小林よしのり著『保守も知らない靖国神社』から、歴史を学びたいと思いま …