★音楽の教室に関する記事一覧
【美波】『ホロネス カポ1Ver.』 | 初心者だけど…歌いながらギターを弾くのを頑張るための超簡単タブ譜!!
ただし!バンドメンバーに、リードギター、キーボード、ベース、ドラムがいるバージョンです。 というのも、歌に集中するため(ギターを簡単にしているため)『音』にに関しては、他のメンバーにお任せしましょう。 その後、多少なりとも「私って、うまくなったな」とか「だいぶ楽に歌って弾けるようになったな」と実感したら… - パート 4
保護中: 【美波】『ホロネス・カポ1Ver.』
ようこそ!いらっしゃいました!! では、どうぞ。 以上です。 お手数ではございますが…各種質問は、【sachiwo.iinuma@gmail.com】まで、よろしくお願い…
【バンド】『パクリとオマージュの違い』 | 作曲するにも、なーーんも思い浮かばない。そんな時は大好きストックから拝借する
バンド活動をしていると…特に弦楽器に求められるのが『作曲』です。もちろん作詞はボーカルさんに任すとして、やっぱり誰かしら作らないとお話にならないですよね。 そこで!例えドラムでもベースでもギターでもボーカルでも、共通して『作曲の手助け』が出来る方法が一つあるのです。それが. 既存の曲で感動した部分をメモる!そ… - パート 4
【バンド活動】『作曲のコツ』 | モトリークルーの曲で、かなり勉強になるCDが発売されていたんです!!
バンド活動をしていると、この壁に誰もがぶつかると思います。それが『作曲』です。 世に出ている曲は完成された曲ですから、「おれも“あのくらい”の完成度で作らなければ…人に聞かすことなんて出来ない…」と、私も考えていました。あなたはどうでしょうか。 しかし、実際は“そこまで”作りこまなくていいんです。 だって、あなた… - パート 4
保護中: コード譜 美波 アイウエ
がしかし!著作権の問題上載せることが出来ないので… 下記のような、超ざっくりなんちゃってTAB譜になりますが欲しい方は下記のGmailから連絡していただければ、パスワード、もしくは添付してお渡ししますね。 sachiwo.iinuma@gmail.com こちらに連絡くださいませ。 もちろんタダです! - パート 4