/>✒リテラシー | サチヲん家 - パート 3
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

✒リテラシーに関する記事一覧


✒リテラシー お金リテラシー

日本ファイナンシャルアカデミー代表泉正人曰く… 家計における最も効果的な節約は『固定費』の見直しです。効果の高い順番を具体的にあげると… 1、固定費の節約 2、ムダ使いの節約 3、変動費の節約 4、時間の節約 に、なります。 参考図書は、『誰も教えてくれないお金の話』(誰も教えてくれないお金の話 | うだひろえ,… - パート 3

✒リテラシー メディアリテラシー

テレビって『商売』です。番組は『商品』です。 『番組』という撒き餌に寄ってきた視聴者に対して「スポンサー様」の「CM」を見せる『商売』のことを言います。 ニュース番組や情報番組を見ていただいたらわかる通り、CMが入っている。その段階で、放送内容が公平なわけがない。何故ならそれは、『売り物』だからです。 こんに… - パート 3

✒リテラシー お金リテラシー

数字が苦手な私にとって、必ず通らねばならない道が出てきました。凄腕マーケター森岡毅氏も『自分の熱い感情や想いで動く前に、数学という冷徹なメスを使って、道を誤らないようにする』と言ったように、いずれ『家計簿』という明確な現実(数字)と向き合う時が来るんです。 今回のブログを読むことにより… ズボラ家計簿の方法 間… - パート 3

✒リテラシー 歴史リテラシー

このお話を聞かずして、大東亜戦争は語れません。もちろん日本から見た歴史です。 では、どうぞ!! やがて日本と中国が『盧溝橋事件』(ろこうきょうじけん…盧溝橋の付近で演習をしていた日本軍が付近から発砲を受けた事件)をきっかけに衝突すると、アメリカはイギリスなどと共に、中国軍(当時は蒋介石の国民党軍)に対して、大量の… - パート 3

✒リテラシー お金リテラシー

曰く、それはつまり… お金の問題とは『お金がない』ことではないのです。私は、お金について考えるとき、お金を『稼ぐ力』と『管理する力』を分けて考えるようにしています。 つまり、『毎月入ってくる収入』のみを考えるのではなく『毎月手元にどれだけ残せるか』という考え方を同時に行う事です とのことです。 こんにちは、サチ… - パート 3

✒リテラシー 歴史リテラシー

前回で、世界を奴隷化していた白人諸国のお話を軽くしましたが、このことは一方で、自分も周辺にある弱い国を支配して領土や力を広げて大きくしなければ、いつかは自分もやられてしまうということを、白人諸国は考えて行動していました。 よろしいでしょうか…さらりと書きましたが、もうこの時点で現代の世界情勢と全く違いますよね!?だか… - パート 3