【戯言】『企業理念をつくる理由』 | 今後の人生を楽しむために。忘れやすく熱が冷めやすい自分の為に。来年から掲げて…
こんにちは、サチヲです。
私自身による、私に対しての言葉。あなたにとっては、ふざけた様な…冗談のように聞こえてしまう『戯言』になり兼ねない記事です。
ただ!例によって、あなたに面白がってもらえる内容だったり…あわよくば!新しい何かのキッカケになるようなことが書けたら嬉しいです。
今回は、生きる指標となる『企業理念』のようなモノを自分自身の為に作ってみよう!です。
効果は、作った人にしかわからない不確かなことですが…毎年、年始に目的目標を決める時に“一緒に”作って来年生きてみますね。というお話です。
スポンサードサーチ
☆★☆☆★☆もくじ
【戯言】『企業理念をつくる理由』 | 今後の人生を楽しむために。忘れやすく熱が冷めやすい自分の為に。来年から掲げて…みようかと思います。
似た言葉で『経営理念』があります。実は、お恥ずかしながら違いが全く分かりませんでした。
早速調べてみると、私の頭では理解するのが大変な説明が多いこと。でも一つだけ、めちゃくちゃ短く端的に説明してくれた『創業手帳』というHPを見つけました。本当に分かりやすかったので、参考にさせていただきました。
- 経営理念:社内に企業運営の土台となる理念を伝える
- 企業理念:社外に企業自体のイメージを伝える
中に向けるのか?外に向けるのか?これは、『社内=自分に向けた』と『社外=自分の価値』非常に分かりやすいッ!!
この説明のまま考えてみると、『経営理念』のようなモノに関しては既に作ってました。
結婚2年目から自分自身は“ナニを大切にするのか”といった、状況や立場によって“どう考えるか”の指針を明確に打ち出していました。
どこの家庭でもあると思いますが、漏れなく私めにも危機的状況が早くもせまりまして…「作りたいッ!」というより、作らざるを得ない状況でした。それくらいグラグラで不安定な心身でしたが、つくることにより強い芯が出来あがり、その芯を掴める範囲での言動をしていました。その芯を離すと壊れてしまいますからね。(まぁ結局功は奏しませんでしたが…)
結果、『経営理念』的なことを作ったことにより、成功も失敗もしました。だから作って良かったと思っています。だって…失敗と成功の理由がばっちり分かりますからね。
私の場合は、本当に目の前の欲に流されるから、自分を戒めるために大層なモノを作りました。
経営理念の作成は難しいと思われがちですが、実のところ…
あなたも知ってか知らずにか「私はこうだ!」という『何かしらの信条』を持って生きていると思います。それを文章にするだけです。
次に、その信条を持ってナニをするのか…要するに『目的・目標』を作るイメージです。
20代の頃は、音楽の世界で『バンド』という形を通して、「自分にはこんな価値がある」という自信を持って生きていましたが、正直、今は“ナニも持つモノが無い”ので自信がありません。
だから、『ブログ』を通して社会にとって自分は価値があるのか?を問いながら書き続けています。別に、他の“ナニか”でも良いです。
兎にも角にもひとりの状態は“不安定”になりがちだし、自由さが“逆に”仇になる時もあるので、なんかしらの不自由さ(制約と誓約)のようなものがあった方が真っすぐ伸びるタイプだと思うのです。
心機一転、終活も念頭に入れながら将来に繋がるように考えてみます。
最後に
実は、前から自分の『企業理念』的なことを考えているのですが…全く作れないのです。
こうなったら、伝家の宝刀『パクってアレンジ』を発動して初年度を乗り切ってみようかと思います。
今日も、ウチに遊びに来てくれてありがとうございます。
ではまた。