最新連載の感動に関する記事一覧
【ハンターハンター】『No.405◆芝居・感想』 | 呆然としました。唐突に!壮大な種明かし大会が開かれ…その裏では
最初に言います。ゴリッゴリのネタバレ有りです。未読の方は、そっと閉じることをおすすめいたします。 いつもの事なんですが、今回は特にページをめくる手が止まりますよ。稚拙に聞こえてしまいますが…『衝撃』を受けました。 だって過去のことを思い出しながら、何度も読み返さないといけなくなるほど、濃密な情報量を丁寧に積み重… - パート 2
【ハンターハンター】『No.404◆思惑・ 感想』 | やっぱり本家本元!クラピカの考察タイムがいちばん心地よいッ!!
いつものようにジャンプを購入し、「えーと。ハンタはどこらへんかぁ」とページをパラパラめくっていると…他のマンガとは明らかに違う『文字量』のページに出会えると思います。 はい、それが今週号のハンタです。たとえ、先のページを見た所で全く問題ありません。一瞬で“あの文字量”を解読するのは、プロの方でも困難でしょう。 後… - パート 2
【ハンターハンター】『No.403◆成果・ 感想』 | 冨樫は紙面上で、あんになも丁寧に“時間”を表現してきましたよ!
今週のスタートは、【11日目(水曜日)AM6:45】でバルサミルコさんのエピソードです。 という事は、先週の『ツェリのマルチタスクトレーニング』と『フウちんがヤバい朝ミーティング』なので、同時進行と考えて良いでしょう。 この日は、カチョウ(センリツ・カイザル)陣営とベンジャミン陣営(バルサミルコ)とハルケンブルグ陣… - パート 2
【ハンターハンター】『No.402◆手紙・ 感想』 | 冨樫は待ってはくれません。どんどん先に行くので置いてきぼりに…
1ページ目から全力疾走です。 念能力をまだ習得していない第3王子(チョウライ)の念獣の変化が“やっと”見れる時が来たんです!! なにせ、女神転生に出てくるソロネみたいな形の中心から『コイン』が出てくるだけ…という描写しか見てませんからね。 B・H内という狭い空間でコロシ合いをしているのに、効果も変化もめちゃくちゃ遅い… - パート 2
【ハンターハンター】『No.401◆月光・ 感想』 | 祝!連載再開☆いつもの精度と情報量…冨樫の「必ず終わらす」という
さて…もはや単行本39巻の表紙になるんじゃないかと思うくらい、丹念に描かれた“隠された憎悪”の表情と“美しい殺意”に満ちた目をしたモレナの巻頭カラーに心を奪われながら、ページをめくったら…安定の、冨樫節が炸裂した401話でしたよね。では、いきます!! 冨樫節の一つ目の矢が、冒頭から刺さりましたよね。 『隠れ念能力者… - パート 2
【ハンターハンター】『No.400◆秘匿・ 感想』 | 完全にネタバレ&こんなぶつ切りエピソードでなぜ成立するのか…
今週で連載がストップするからとは関係なく、マイペースで1話にエピソードを3・4ページ単位で投入する冨樫の技と構成力は衰えどころか、主人公が変わるシリーズ物の映画を観ているような安心感を与えてくれます。 「ぼく、設定とか流れは全然覚えているよ」「忘れているのはむしろあなたたちの方では!?」という冨樫の声が聞こえてきそ… - パート 2