ONE PIECEに関する記事一覧
【麦わらの(株)】『第二営業部長 サンジ』 | “女好き”や“女性に弱い”は人間味溢れていい!むしろ頭の回転の良さが…
ワンピースの世界を、現実の株式会社として勝手に見る同人誌コーナーです。 さぁ、行きましょう。 『麦わらの(株)』の第一営業部長である売上げ至上主義である圧倒的強さを誇るゾロに対して、別次元の強さで会社の売上げを支えている大事な社員『サンジ』。 彼のここを見よ! - パート 3
【ワンピース】『サンジの気付き』 | いくら強くても、いくら頭が良くても、その現場に居なければなんの役にも立たない…
この時点での『麦わらの(株)』の中で、状況把握と危険察知能力(レディ限定だが)の持ち主が、第二営業部長であるサンジである。 この何気ない『気づき』を、しっかり行動に繋げているところが凄いんです。 更に、この後にくる真の状況把握能力の開化の時がきます。 ただその開花も、今回の『気づき』の行動無くしてあり得ないこ… - パート 3
【ワンピース】『頼りになる漢・一般社員ウソップ』 | 麦わらの(株)の社員同士の信頼関係がわかる、魂の1ページを見よ!!
もちろん戦闘で一番強いのは、社長であるルフィです。 しかし、そんなルフィでも相性の悪い相手がいます。 それは『騙し』です。ただでさえ人を信じやすいルフィは、『この手』の敵にめっぽう弱いんです。 ミス・ゴールデンウイークが特殊な絵の具を使って相手に暗示をかける『カラーズトラップ』という技に、社長は大苦戦することに… - パート 3
【ワンピース】『安心感』 | 今回は安心感です。戦闘においてルフィがいるだけで無条件の安心感たるや…
こんにちは、サチヲです。 あなたの職場や学校にいませんか?「あいつがいるとめちゃくちゃになって、とにかく面倒くさい」という人が。 逆に、「あいつが居るだけでさ、なんか安心するよねー」という人もいますよね。 なんと!『麦わらの(株)』にはこの二つを兼ね備えたいるんです。えー。ご存知の通りそうです。ルフィ社長ですよ。 - パート 3
【ワンピース】『必死』 | 戦う前に格の違いを魅せる、漢の意地と決意に勝るものはない。これぞ第一営業部長ゾロの生き様!
MR.3の巨大キャンドルサービスで、ゾロとナミ、そしてビビが今まさに『蝋人形』にされそうな時に、ゾロはデケェおっさんに静かに問いかけます… 「おっさん まだ動けるだろ?」 いやいや!何を言いますか!ですよ。 ゾロ達は両足をキャンドルで固定され肺にまでキャンドルの粉が入っていて、ドリーに至っては両手両… - パート 3
【ワンピース】『信頼関係』 | ルフィ社長と第一営業部長ゾロとの間には“信じて認め合う”という、役職を超えた…
あえて意識高い系の会社にいる人が好む『絆』という言葉を使いましたが…絆と呼ばすしてなんと呼ぶ!なんですよ。 そもそもブロギーに“骨の家”を乗せられて、身動きの取れない状態では戦いにならない…そんなルフィ社長に対して、イキってるMr.5。 そんなしょぼいMr.5の口から「剣士は捕獲済みだ」と言われても信じられな… - パート 3