/>バンドアーティストの感動(洋楽) | サチヲん家 - パート 4
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

バンドアーティストの感動(洋楽)に関する記事一覧


♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

ロックでもメタルでもない。私自身、新たな音楽の道を開いてくれたバンド…というか音楽ユニットでした。 昔、ホンダシビックのCMで使用された『Freedom Cry』なら聞いたことのある人もいるのではないだろうか。 各国の民族音楽を中心に、エリック・ムーケと、ミシェル・サンチェーズの二人が“打ち込み”の音の上に、様々な… - パート 4

♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

Extreme - III Sides To Every Story より、Cupid's Deadを最初に聴いて欲しい。 一般的なおすすめではないことは十分に承知しています。むしろ、数多くの名曲を生み出している彼らの中では知られていないのではないかという心配もあるくらいです。 しかし!Cupid's Deadは… - パート 4

♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

1977年発売の『 Elegant Gypsy(エレガント ジプシー)』の1曲目である『Flight Over Rio(フライト・オーヴァー・リオ)』を聴いてください!! この方、超名門バークリー音楽大学出身のインテリ速弾きギタリスト、というくくりだけでは入りきらない偉大なギタリスト。それが『Al Di Meo… - パート 4

♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

ライブでただ突っ立って弾いている…というか、ライブでどう動けばいいか分からない… というギターキッズこそ、イングヴェイ・マルムスティーン(以下、インギー)という速弾きに興味があるギタリストなら一度は耳にしたことはあるであろう人です。 実際に、ライブでこの通りにやったらバンドをクビにになることは必至ですが、この『心』… - パート 4

♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

2022/01/22(更新日: 2022/02/22) こんにちは、サチヲです。 本当は、アルバム全曲聞いて欲しいです。なんでしたらシャッフルなどしないで、順番通りに聞いて欲しいです。 それは、アーティストやプロデューサーが私たちにとって一…

♬音楽最高 バンドアーティストの感動(洋楽)

これぞ、キングオフポップ!!オフィシャルビデオYouTubeは驚愕の300万再生!!是非、聞いて欲しい!! この曲は、1987年8月31日に発売された『BAD』というアルバムの6曲目にあります。 もちろん、アルバムタイトルにもなってる『BAD』も『Speed Demon』という曲もオススメですが、感動・驚き・楽しさ… - パート 4