/>【マンガ】『ノノノノ』 | 変態キャラに関してのギャグセンスが光りに光っていることに定評のある岡本倫先生の作品は…
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

【マンガ】『ノノノノ』 | 変態キャラに関してのギャグセンスが光りに光っていることに定評のある岡本倫先生の作品は…

★布教 マンガ

こんにちは、サチヲです。

真面目に、温度を変えることなく、どこにでもいる変態を、各作品に必ずと言っていいほど出すのです。出ると作品が光り輝くのです。
週刊ヤングジャンプにて2007年に連載スタートした『ノノノノ』も“そう”なのである。

私が一番気に入っている変態が『岸谷 弘基(きしたに ひろき)』である。堂々の第1位である。

スポンサードサーチ

☆★☆漫画全巻ドットコム☆★☆

【マンガ】『ノノノノ』 | 変態キャラに関してのギャグセンスが光りに光っていることに定評のある岡本倫先生の作品は…

“まだ”真の変態キャラとして開花していない状態の岸谷…。
彼、マンガの世界に出てくる『タバコの大きさで測れるキャラ』と言いますか…作品の『普通のライン』と言いますか…格闘マンガで言うところの一般人を大会に出すことにより主人公キャラの強さが分かる、比較できるキャラと言えば伝わるでしょうか。
この岸谷は、性格も考え方も立ち居振る舞いも普通なのです。しかし、変態度はMaxなのです。だから!面白いし、愛されるのです。

最後に

これから岸谷の成長を見るのも楽しみです。
ではまた。