【必ず読む!】『左ききのエレン』 | 結果が全て!となる世界を体験していなくても、人の痛みや愉しさは理解できる!!
私自身はクリエイターと名乗るほど、この世に残したものは無いのですが…だからこそ!『何かモノを作る』ことをしている人を尊敬しているし大好きなのです。 そんな話を友達としていたら、この世に何かを生み出す物語が好きなら必ず見た方がいいマンガを教えてくれました!それが… まだ、読んでいません。 漫。。。 - パート 3
【龍月】『ガツもりらーめん』 | 本八幡でいちばん大好きなラーメン屋さんに行って癒されてきました!!
疲れた時は休むことは大切ですが、同時に“ご飯”もしっかり食べた方が良い時もあります。 私めの場合、「めちゃくちゃ疲れて食欲が無い…」という事は滅多になく、しっかりお腹が空くものですから“あえて”このようなラーメンを食べてしまいました。 はい。いわゆる“次郎系ラーメン”に分類される龍月でいちばんカロリーが高いであろ… - パート 3
【本厚木駅】『創作料理 厚工坊』 | ルーロー飯が信じられないくらいに、うまい!!滅多に来れない場所なだけに悔しい…
今日はお仕事で神奈川県は本厚木駅周辺に来ました! ランチを食べる時間があったので、 速攻でお店と口コミを調べて辿り着いたのが…こちら! 店内に入ると、普通のビルのフロアを飲食店の形にはめ込んだような変わったレイアウトでした。 まぁそんな事はさておき…席について直ぐにお目当てのメニューを頼みました。 - パート 3
【スバニュー】『TE-D01-MCD』 | 信じられない…驚愕の再販!?兎にも角にも『買う』以外の選択肢はありません!
こんにちは、サチヲです。 もう素晴らしいニュースとしか言いようがありません。もう“無い”と思っていた限定予約商品が、しれっと販売されていたんです。 時は2023年。5月18日から7月31日に予約すれば、9月上旬に手元に届く…電源のON・OF…
【魂の1ページ】『Dr.くれは』 | 尾田栄一郎先生の女性に対するリスペクトには感服します。よーく見たら…
ワンピース139話の『トニートニー・チョッパー登場』のワンシーンです。 当然!かわいらしいチョッパーの姿が印象に残りますが…そこは尾田栄一郎先生!大事なところを忘れていません。 最初の登場ではないのですが、改めて“自分の城”での登場シーンです。 この、Dr.くれはのプロポーションを見てください!! 1ページを縦に大… - パート 3
【祝アニメ化】『逃げ上手の若君』 | 変態天才マンガ家の名を欲しいままにする『松井 優征』の時代に対してのチューニング力
松井優征。少年ジャンプという全盛期に比べたら部数は落ちたものの、友情・努力・勝利を掲げてなお!商業的にもトップを走り続ける化け物週刊マンガ雑誌に2004年『魔人探偵脳噛ネウロ』初連載。そして2012年『暗殺教室』。そして2021年、『逃げ上手の若君』をジャンプに連載スタートし、現在もなお書き続けているマンガ家で… - パート 3