【梅酒】『生越梅林 日本酒仕込みの梅酒』 | 関東三大梅林で採れた梅のうま味をしっとり上品に味わう…これはうまいッ!!
こんにちは、サチヲです。
埼玉県は入間郡越生町大字津久根141-1に蔵元をかまえる(有)佐藤酒造店をご存じでしょうか。
なんと!お友達が現地で買ってきたのを、一緒に飲ませていただきました。ありがとうございます!!
私、関東三大梅林なんて全く知りませんでした。しかも興味もありませんでした。
なので、改めて調べてみたら…茨城県水戸市にある水戸偕楽園(みとかいらくえん)、神奈川県小田原市にある曽我梅林(そがばいりん)。
そして!今回の主役である埼玉県は越生町の越生梅林(おごせばいりん)を使った梅酒。
なんだか…これだけで謎の期待が爆上がりします。
スポンサードサーチ
☆★☆☆★☆もくじ
【梅酒】『生越梅林 日本酒仕込みの梅酒』 | 関東三大梅林で採れた梅のうま味をしっとり上品に味わう…これはうまいッ!!
とにかくうまいッ!!上品!!春の小川のようにサラサラ飲めるんですよ!!!
しっかり濃厚なうま味が、口いっぱいに広がるのに…あと味がスッキリしているんです。
あの安い居酒屋で飲む甘ったるくて、あと味が口の中に重くのしかかってくる梅酒とは大違いです。
なんか調べれば調べるほど、お酒が美味しくなる情報が満載なんです。
佐藤酒造店の敷地には梅林が広がり、裏手には黒山三滝を源とする越辺川の清流が流れ、その清麗な伏流水使った上品なお酒なんですって!!
しかも、サイトを見て初めて知ったのですが…私め、この梅酒の読み方を間違えていました。
『生越梅林 日本酒仕込みの梅酒(うめさけ)』なんです。
『うめさけ』…きっと日本酒をベースに作ったから、日本酒に敬意を払い『さけ』の読み方をして、訓読みで合わせて『うめ』として、『うめさけ』と命名したのでしょうか。
ベースが『日本酒』の梅酒が、こんなに美味しいなんて…本当に感動しました。
最後に
あまりにも美味しくて、2人で15分くらいで飲んでしまいました。
改めて、ごちそうさまでした!!
ちなみに、こちらが公式HPになります。
ではまた。