【ラーメン】『ひとふんばり』 | 横浜市は伊勢佐木長者町駅から歩いて1分くらいで着く、正統派『魚介豚骨』が食べられる…
こんにちは、サチヲです。
先日、とある理由で横浜の日ノ出町から石川町まで練り歩いていたんです。
そしたら、やっぱり目に付くんですよ…ラーメン屋さんが!
実のところ、お太り街道まっしぐらなので、ラーメンを控えようとした矢先…『知らない街』を歩く高揚感と『その街の味』を堪能したい欲望が高まり…結果!食券を先に買って外に並んでしまいました。
スポンサードサーチ
☆★☆
もくじ [表示]
【ラーメン】『ひとふんばり』 | 横浜市は伊勢佐木長者町駅から歩いて1分くらいで着く、正統派『魚介豚骨』が食べられる…

その食券とは、『特性らーめん 1,200円』です!!
魚介豚骨…いわゆる、魚系と動物系の『Wスープ』は、私めの大好物なスープの一つなんです。
やっぱり、美味しい。
パンチ力のある魚介の味が口に広がるのに、臭みが無い。そして、豚骨のコクがしっかり活きている。やっぱり、この組み合わせが、最高に良いのです。
もれなくチャーシューもうまい!トロトロと煮込まれたチャーシューと麺を一緒に食べると…これまた、うまい。最高。
こんなに美味しいスープと、トッピングたちなら…他のらーめんもうまいに決まってる!

という事で、こちらが外から見えるメニューですが…こんなに濃厚で仕込が面倒であろう『魚介豚骨』を前面に出しながら、数量限定とはいえ『塩らーめん』、『味噌ラーメン』、そして『つけ麺』と揃えるばかりか、『あさり塩らーめん』まで種類を取り揃えているんですよ!凄くないですか!?
そうそう来れる場所ではないですが、次回は『あさり塩らーめん』か『特性味噌らーめん(ピリ辛)』で、悩みたいと思います。
この悩む時間も、味のアクセントだと思っています。
最後に
もう…ラーメン屋さんは『友達と一緒に行く』という縛りをつけて、今後は生きていきます。
…もしくは、ブログに書けるような“確実に美味しいお店であろう”ところに行きます。
ちなみに、『ひとふんばり』の食べログ情報はこちらです。
今日も、ウチに遊びに来てくれてありがとうございます。
ではまた。