/>【日本語勉強】#19『とはいえ/だからといって/とはいうものの』 | 先行内容を認めつつも、制限を加える
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

【日本語勉強】#19『とはいえ/だからといって/とはいうものの』 | 先行内容を認めつつも、制限を加える

★学び 日本語勉強

こんにちは、サチヲです。

日本人なら、何も考えずに使っている日本語。もちろん『母国語』というモノがあなたの国にもあるでしょう。
そんな母国語も、ちゃんと使い方を学ぶと、相手にもっと伝わるし、文章は読みやすくなるし、結果いいことがいっぱいになるのではないでしょうか。

特に『接続語』に注目して、日本語の世界を『私めが!』学んでいく内容となります。

というのも、わたくしめ。勉学を全くと言っていいほどしてきませんでした。
だから、この齢にして未だに『言い間違い・間違った使い方・おかしな文法』を『日本語』でやらかしています。

こんなわたくしめと、一緒に学んでくれる方がいらっしゃいましたら…どうぞ読み進めてくださいませ。
参考書として、『文章が劇的にウマくなる接続詞』山口拓郎 著(文章が劇的にウマくなる「接続詞」 (アスカビジネス) | 山口 拓朗 |本 | 通販 – Amazon.co.jp

今日の接続語は、『とはいえ/だからといって/とはいうものの』です。

『とはいえ』は、【それまでに述べた内容について、それを認めつつも、それにやや制限を加えたい】ときに使います。
『だからといって』や『とはいうものの』も同様の意味で使われます。

今回は、私が好んでよく使う接続語です。
いつものパターンなら、今回勉強する内容の意味で使っていない…というとこがあり得ますね。

スポンサードサーチ

☆★☆漫画全巻ドットコム☆★☆

【日本語勉強】#19『とはいえ/だからといって/とはいうものの』 | 先行内容を認めつつも、制限を加える

◆たとえば◆

  • 彼の作るケーキは最高だ。しかし、欠点がないわけではない。
    先行内容を認めると言うニュアンスを出したいなら、先行内容にやや制限を加える形の『とはいえ』の方が良い。
  • 古田さんの誠実な人柄に敬意を表しています。とはいえ、誠実さだけで渡り歩けるほどこの世界は甘くありません。
  • 今回の新曲では『大満足』と『おおむね満足』で9割を超えていました。だからといって、問題点が全くなかったかと言えば、そんなことありません。
  • 有効求人倍率が上がっています。とはいうものの、景気が上向いている実感はありません。

毎回、思うことがあります。
「いやいや、そんな考えながら使ってないよ!」
です。

特に、『先行内容を認めつつ、制限を加える』しかも、『やや』制限を加えるんですよ。
この説明だけで、日本語がもう難しいですよ。

とはいえ、もう知ってしまったからにはどんどん使っていくしかないですね。

ちなみに、日本語には『類語』がいっぱいあります!

『とはいえ/だからといって/とはいうものの』に、似たような言い方がたくさんあります。

とはいっても、だとしても、かといって、そうはいっても、そうはいうものの、といいながら、といいつつも

これらが、いわゆる『類語』です。

これが、日本語をややこしくしている要因の一つではないでしょうか。
だからといって、ないがしろにする訳にはいかないんですよね。

最後に

学びの近道と言いますか、堅実な道は『どんどん使う』がいちばん効果的で効率が良いのではないでしょうか。
このブログを通して、実践しながら学んでいきたいと思います。

ではまた。

次回はこちら。
【日本語勉強】#20『けれども』 | 意見や感情を示す主観性の強い逆説…この際、事実でなくてもいい!強く想ったことを!! (sachiway.net)

前回はこちら。
【日本語勉強】#18『ところが』 | 転機をドラマチックに演出する…その接続詞の真価とは!! (sachiway.net)