/>ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!
ギターや音楽、美味しいご飯、マンガやアニメを幅広く発信中。 人生で得たスキルや知識、感動、経験のアウトプットブログです。

ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!

●初心者のためのギター教室 ★音楽の教室

ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!

自宅用の小型アンプの種類は、今も昔もこれからも値段に対しての性能とともにどんどんアップデートされています。もちろん、敢えて昔の機材のほうが良い音(もはや好みの世界)もあるので、初心者としては失敗したくない機材のひとつでしょう。
下記のような事で悩んでいる、あなたにピッタリなアンプを紹介します。

  • 初めての自宅用小型アンプを買うにはどれが無難なんだろうか。
  • とはいえ、どうせ買うなら最低限の『機能』を必要だと思っている
  • 電源の無い『屋外』でも使用可能なアンプ
  • エフェクターも一緒に入っているアンプ
  • 音源を外部から入力して、自分のギターの音を一緒に出して練習できるアンプ
  • ヘッドフォンが使える
  • 路上ライブで使いたい方

ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!9,700円(税抜き)前後で売っています!!!家で使うだけなら10年はもつでしょう。

ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!

実際の大きさは、262 (横) x 174 (奥行き) x 223 (高さ) mmです。見た目はこのような感じの大きさです。
小さい印象を受けるかと思いますが、性能は抜群にいいということを、次で説明します。

重さは電池が入ってない状態で3kgです。

いちばんの推しポイントは9,700円(税抜き)前後で買える『値段に対してコストパフォーマンスがいい』のひと言につきます。
では、実際の機能を見ていきましょう。きっとあなたも納得してもらえると思います。

実際の機能を紹介します

ギターアンプ(小型)でおすすめは? | 初めて買うアンプなら『Mini3 G2 VOX 』の1点推しです!

最初に言っておきます。

ギターの音作りのコツは『自分の耳』を信じてください。

次の項目で性能について簡単に説明はしますが、あえて次を読まないで直ぐに自分のギターをさして、音を出しながら『感覚』でやってもいいと思います。
自分が気持ちいいと思う音があなたにとって『最高』な音ということを忘れないでください。
だからこそ、願わくばしばらくはアンプと向き合う最高の時間を作ってほしいです。

いや!わたしはある程度『性能』を知りたいというあなたは、そのまま読み進めてください。

ここからは、細かい話と専門用語が飛び交いますが、初心者にもわかる簡単な説明をしますのでお付き合いくださいませ。

アンプ・モデル一覧(11種類)

①BTQ CLEAN、②BLACK 2×12、③TWEED 4×10、④AC15、⑤AC30TB、⑥UK ’70S、⑦UK ’80S、⑧UK ’90S、⑨CALI METAL、⑩US HIGAIN、⑪LINE まであって、クリーントーン系から歪み系の11種類入っています。

このアンプモデルというのは、エフェクターではなくアンプシュミレーターというモノで基本の音を作ります。要はこの1台の中に10種類のアンプが入っていると思ってください。選んだアンプによって全く違う音がするので、こればっかりは実際に自分のギターで好みの音がするアンプを選びましょう。これ重要です。

ん?11台ではないの!?と思われた方お待たせしました。これは、ライン入力ができることを意味しています。どのアンプシュミレーターも通さないで、そのままの音を大きくする役割があります。
例えば、キーボードとかのライン接続ができます。もしくは、めちゃくちゃ値段の高いギターなら、ライン接続にしてギター本来の『生音』を出すのも手です。

音質や種類は全てつまみで調整します。このアンプの良いところは『つまみ』だけで音作りができます。

『AMP』のつまみで、アンプを選びます。次に、
『GAIN』のつまみで、選んだアンプの歪み度合いの調整をします。次に、
『TONE』のつまみで、選んだアンプの音質の調整をします。次に、
『VOLUME』のつまみで、全体の音量を調整します。

エフェクト一覧(8種類)

①COMP、②CHORUS、③FLANGER、④TREMOLO、⑤A・DELAY、⑥T・ECHO、⑦SPRING、⑧ROOMの8種類のエフェクターから組合して使うことができます。

最初の4種類はモジュレーション系といい『音を揺らす効果』があるエフェクターです。『EFFECTS』のつまみで、この4種類を選びます。

  • ①COMPはコンプレッサーといい、音の粒をそろえる効果があります。
  • ②CHORUSはコーラスといい、ギター2本で弾いているような『揺らぎ』を出したり、キラキラした艶やかな音にしたい時につかいます。
  • ③FLANGERはフランジャーといい、飛行機のジェット音みたいな音をつくれます。
  • ④TREMOLOはトレモロといい、音量をリズミカルに変化させる効果があります。ヴィブラートのような感じ(正確には似て非なるものですが)と思っても構いません。

次に隣の『DELAY/REVERB』つまみで、いわゆる空間系(残響系)と呼ばれる『音を響かせる効果』があるエフェクターを選ぶことができます。

  • ⑤A・DELAYはオートディレイ、ディレイは山で体験する『やまびこ』のような効果。リバーブは音の『響き』を調整します。
  • ⑥T・ECHOはタップエコーといい、ディレイが山が一つに対し、複数の山から『やまびこ』が返ってくる感じの効果があります。
  • ⑦SPRINGはスプリングといい、「ビョーン」というスプリング特有の金属的な音を混ぜ合わせた『響き』の効果があります。
  • ⑧ROOMはルームといい、そのまま『部屋で鳴らした響き』を表現することができます。

最初に、『AMP』のつまみでアンプモデルを選び、音を作ってから、『EFFECTS』つまみで最初の4種類はモジュレーション系を選びます。最後に『DELAY/REVERB』つまみで、4種類の空間系のエフェクターを選びます。
これが大まかな音作りの流れとなります。

基本的に、『EFFECTS』つまみに入っているエフェクターは飛び道具的な感じです。普段からあまり使わないようなエフェクターなので、一番左にまわしてOFFにしてもいいと思います。
しかし、そんな使わないエフェクターだからこそあったら便利な感じで重宝すると思います。
例えば、ギターソロでは歪ませた音に『ディレイ』をかければ、正確に音の粒が聞こえないので『ギターが上手そうに聞こえる効果』も期待できます。

『DELAY/REVERB』つまみに入っている空間系は、あまり大きくかけない方がいいです。ほどほどがいいです。
例えば、カラオケで歌うときにリバーブをかければかけるほど、と上手そうに聞こえるアノ感じに似ています。それは、響かせ過ぎると細かい音程も聞こえなくなりボヤける効果があるので下手な人が自分に自信をつけるために強くかけるのはいいですが、聞いている方は『何を歌っているか分からない』と一緒の状態がギターでも起こりうるので気を付けましょう。

その他、機能紹介

高性能E音専用チューナー機能搭載

なぜか、E音(音階ではミの音)限定のチューナーが搭載されています。
これは、チューナー搭載というより『音叉』が搭載されていると思ってください。

コレです。弦楽器全般で使う道具で、基本の『E音』を奏でる二股の棒です。
これは、強く叩きすぎると「おい!強く叩くと音程が変わるから柔らかいところで優しく叩け!」と怒られてしまう、とても繊細な道具なのです。
このアンプには、強く叩いても怒られない『デジタル音叉』が装備されていると思ってください。

アウトプット

PHONES端子がついています。
ミキサーやレコーディング機器等へ直接出力するときや、ヘッドホンを使用する場合にこの端子に接続します。

この端子に接続すると内蔵スピーカーから音は出ないので、家での練習にはピッタリです。

インプットが3種類搭載しているのが、このアンプのいいところです。

  1. 『Input』はギター・インプットなのであなたのギターをさしてください。
  2. 『Mic』はマイク・インプットです。ボーカルマイクをさしてください。
    その下にはTRIM(トリム)つまみがありマイク入力の音量を調整します。更に下には SEND(センド)つまみがあり、マイク入力から空間系エフェクトへ送る音量を調整します
  3. 『Aux』はAUX IN端子です。使用するオーディオ機器のアナログ音声出力を接続します。オーディオ・プレイヤーなどを接続して再生し、曲に合わせて演奏する場合に便利です。

なんと!ギターをさして、ボーカルマイクもさして、MP3プレイヤー等を接続して他の演奏(オケ)を流せば、一人でバンド並みの演奏ができます。

電源

ACアダプター(付属)、または単三乾電池6本

重要なのが、単3アルカリ電池6個で最長10時間ものロング・プレイに対応していること。これが『路上ライブ』で十分使える性能があるということです。

持ち運びに便利なストラップをつける『ひっかけ』がついています。。

コレ、反対側も付いているのですが、、、ギターに使うストラップをかけて使うのでしょうね。というか、3キロとはいえ肩にかけて使いますかね!?
こればっかりは、優しさ空回り機能として紹介させていただきます。

以上となります。

あなたの購入の手助けになれたらうれしいです。

アンプは買ったものの、他に何が必要なのか?どのような練習をしたらよいか?などのギター初心者情報はこちらのブログにまとめているのでどうぞ。
【初心者専用】エレキギターの始め方 | あ!やりたい!と急にエレキギターを弾きたくなった時に、なにを揃えて、どう練習すればいいのか分からないときのフローチャート | サチヲん家 (sachiway.net)

Mini3 G2 VOXの公式HPはこちらです。
https://voxamps.com/ja/product/mini3-g2/

あなたにとって素晴らしいギターライフになりますように。
ではまた。