タグ:#うる星やつらが付いている記事一覧
【マンガ】『うる星やつら』 | 原作33巻に収録された“ホラーコメディ”という、るーみっくわーるど全開の話が好きでしたね
現在、完全新作的アニメ『らんま1/2(1987年の作品…)』が、明日の10月5日に放映が迫っている。なんでしたら、今年の6月には『うる星やつら(1978年の作品…)』のリメイクも無事に終わった。そして、少年サンデーにて『MAO』を連載中…。 大好きなマンガ家の一人『山田玲司』曰く「作品のヒット率、ほぼ100%に近…
【感動情報】『うる星やつら』 | 信じられない!大好きな板垣巴留先生と西森博之先生にいつの間にか描いてもらっていました!
現在、高橋留美子大先生の公式Xにて、『#うる星やつら45周年企画』が進行しているのをご存じでしょうか!? 曰く…『2024年1月放送開始のアニメ2期に向けて、サンデー連載作家&活躍中のレジェンド作家達の特別描き下ろしイラストを、カウントダウン式で大公開!!』と銘打って、破格のコラボレーションが実現しているんで…
【うる星やつら】『第二期』 | 2024年冬アニメで、大好きなアニメが戻ってくる!しかも、好きな声優と共に!!
三石琴乃様!!降臨でございます。 私が、生まれて初めて『生』で見た声優さんが三石琴乃さんだったのです。 25年くらい前に、新宿のとあるデパートのレストラン街にある『オーブン亭』というお店で働いていたんです。 そこに、バンダイの会社関係の人たちがやってきて…その中に見覚えのある女性がいて…よーく見るたら三石さんだっ…
【うる星やつら 2022】『8話』 | ランちゃんの登場で、一気にラムの人間味あふれるエピソードに花開く…
あたるを好きになるんだから、ラムはきっと特殊な訓練を積んだ宇宙人かと思ったら… ラムは普通にイケメンが好き…あの面堂よりも顔がいいレイが初恋相手 悪気の無さ、鈍感さ…らんちゃんに対しては知ってか知らずかマウントを取りがち。 昔から男運が無い…レイにしろ、あたるにしろ、結局ろくでもない音を好きにな…
【うる星やつら 2022】『7話』 | 時代設定をそのままいい感じに持ってきてくれるのは旧ファンにとっては本当に…
昭和居酒屋くらいでしか生で見たことのない丸いちゃぶ台、古い旅館に置いてある花柄のポット、黒いお茶の急須、懐かしのホーロ鍋、昭和初期に登場したご飯ジャー。 食べ物はカニの缶詰があるが…これはカニカマ、そして焼き魚に筑前煮をおかずに白飯を食べる半魚人(プールの妖怪)。しかも、面堂終太郎私設巨大プールの底で。 オープニ…
【うる星やつら 2022】『6話』 | ラムと共に『伝説のスケ番』呼ばれた、弁天さんとおユキさんの登場です!!
福の神も鬼もどちらもガラが悪く、ほとんどチンピラ同士集まって何をするかと思えば…ケンカ祭り(玉入れ)をするという『設定のギャップ』。 美女が居るところにあたるがいるのか。いや、あたるが居るところに美女がいるのか…この『美女が居ないと始まらない感』。 結局、いつも通りあたるが浮気をして…ラムが怒る→あたるが逃げてまた浮…