タグ:#弘中勝が付いている記事一覧
【弘中勝の考え方】『一人でスタート出来る人』 | “一人が無理”な人は、どのような弊害が生じるというのだろうか…
こんにちは、サチヲです。 今回は…結果『やる人』と、結局『やらない人』の明確な考え方の違いの一つが分かります。 弘中勝氏曰く… 企画力のある人、行動力のある人に共通することは「一人で決めて、一人で始める」ということである。 私自身、心当たりがありすぎます。 - パート 2
弘中勝の考え方#41『子どもの教育方法』 | モノの見方を変えると、子どもにとっては『それ』が勉強になる!!
「遊んでばっかりだと、勉強しないじゃないですか」と反論する人が75%ぐらいはいそうだが、そもそも「遊ぶ」と「勉強」が対義語だと思っている時点でその人の感覚は20年以上古い。 親の数だけ教育方がある中、子どもの可能性を広げたい人にピッタリな『考え方』がここにあります。 こんな事言われたら…めちゃくちゃ興味が湧いてくるじ… - パート 2
弘中勝の頭の中#40『経営の極意』 | 人を変えようと思ったら、 まず自分から変える。
相手を変えようとしても変わらないのに、相手を変えずに自分を変えようとすると相手は変わってしまう。 これが、人間社会における不思議な摂理なのである。 経営の極意とありますが、もっと具体的に言いますと『目標達成の技術』が向上します。 では、詳細が気になる方は先を読み進めてくださいませ。 こんにちは、サチヲです。 私が勝… - パート 2
弘中勝の頭の中#39『経営の根本部分がダメ』 | 弘中勝氏の合理的で、効果的な結果の出し方とは…
こんにちは、サチヲです。 弘中氏曰く… さて、この「経営の根本部分がダメ」という問題だが、なぜそういう問題が浮き彫りになるのかというと、ダメな経営者ほど 「その部分はちゃんとできてます。何の問題もありません」 などと言ってくるからである。 『[発想源]6475:根本部分の見直し』より抜粋 自分では出… - パート 2
弘中勝の頭の中#38『体験してから』 | 自分に起きたことを言語化できると再現性が増す。だからこそ体験!
さて、体験です。 もちろん『体験することはいい』ことは、体感的に理解できます。 お金の使い方にしても、『モノ』にお金を使うのではなく、『体験』にお金を使った方が幸福度は高い、という話もあるくらいですから。 でも、理論的には理解で出来ていません。いや、しようとも思っていませんでした。 しかし、ブログ書きをしている私… - パート 2
【戯言】No.24『前に進む』 | そう言えば、天才漫画家がもう一人いました。松井優征先生です。
こんにちは、サチヲです。 私の戯言として聞き流すもよし。読み進めるのも良し。 一見大層な意味に聞こえるかもしれませんが、それは幻想かもしれません。寛大な心で受け止めてほしいしと願いを込めてお送りするコーナー。 もちろん、私自身には突き刺さる言葉ですよ。 それが誰にでも通用するとは思ってもいません… - パート 2